
1.爪や足趾の形状(遺伝的、先天的なもの)
2.靴やストッキング、タイツなどによる圧迫
3.深爪の習慣
4.スポーツ(つま先に負担のかかる動作がある競技)
5.肥満、急激な体重増加
6.悪路などの長時間歩行
7.長期間臥床(寝たきり、麻痺など)
8.爪水虫(爪白癬)
1.爪や足趾の形状(遺伝的、先天的なもの)
2.靴やストッキング、タイツなどによる圧迫
3.深爪の習慣
4.スポーツ(つま先に負担のかかる動作がある競技)
5.肥満、急激な体重増加
6.悪路などの長時間歩行
7.長期間臥床(寝たきり、麻痺など)
8.爪水虫(爪白癬)
「B/S SPANGE(スパンゲ)」とは、足の爪の食い込み(巻き爪)や痛みに対して特殊なプラスチック製のスプリング板を爪に装着することで、 スプリングの力が爪全体に分散し、本来の正しい爪の形に整えていくドイツで開発されたケア方法です。
装着の際に皮膚を傷つけることなく、装着時の痛みも少なく、各々の爪の状態に合わせ、安全に装着できます。
続けて装着することで爪甲全体が広がり、爪本来の形に改善。
B/S SPANGEを使った爪のケアをぜひ体験してみてください。
1. 施術時の痛みがない。
2. 装着したときから、すぐに痛みが軽減。
3. 装着していても見た目は変わらず、普段どおり生活ができ、ネイルを楽しむこともできる。
4. プレートを装着することで、爪自体の形を正常に戻すことができる根本的な矯正となる。
5. 金属アレルギーの方でも、装着可能。
★爪のケアは予約制となっております。まずは、お電話、メール、または診療時間内にご来院いただき、直接ご相談ください。
【ご注意】B/S スパンゲ法を使用したケアは自費診療となります。爪一本につき1枚貼った場合の料金です。
● 初回料金 7,700円(初診料込)
● 2回目 6,600円
● 予防ケア(※) 5,500円
★お得な回数券もあります(6回・12回券)
※ 施術時間は、およそ1時間程度です。
※ 予防ケアとは、巻いていた爪がある程度広がって症状が維持できるようになった状態で、これを維持するケアのことです。
※ 月1回の通院で次第に正常な爪の形に。通院期間は、爪が生え変わる半年が目安です。
● 1,100円~